最近”おまもり”について考えることがあります。子供の頃おばあちゃんが神社のお守りをカバンなどに入れてくれました。その時は何も思わず何だこれ位の感じでしたが、自分が歳を重ねると子供や孫が心配でなりません。そして何かあるとお守りを身につけておきたくなります。不思議なものだと思います。歳をとればとるほど自分の力でどうにもならない何かを感じてしまうのでしょうか?
今はパワーストーンを身に着けています。うちのカミさんがパワーストン作家で自分の馴染むもの考えてこさえてくれました。それについては又色々書きたいと思っていますが今はとても馴染んでありがたいと感じています。基本自分はとても弱い人間ですから、ちょっとした事でくよくよしたり、悩んだりしてしまいます。その時などそれを見たり触れたりすると何とかなると思えます。
気持ちの強い人は違うのでしょうが、自分みたいな弱い心のものには生きていく上で大切なアイテムだだと思います。これからは色々なおまもりについて調べてみたいと思います。