若者たちが頑張ってる

ワールドカップ・ロシアのベスト8も決まり、我が日本は健闘惜しくもベスト16でした。大会前の前評判はすこぶる悪く、一勝もできず帰るのではとマスコミや評論家たちは自信ありげに言っていたのに、この手のひら返しは何て節操のない人達だろうかと思う。褒める前にあんたがたのおわびが先だろうと、にわかサッカーファンの自分は思いますけどね。

今日選手たちが帰国し記者会見をしているのみて思いました。彼の中では代表引退するとしている人も何人かいますが、何大会あとにぜひ世界のサッカーを知っている彼らの中から日本代表監督がでてきてほしいものです。サッカーというスポーツで世界をワッと言わせるのも彼らの役割なのだと感じます。ご苦労様でした。

メジャーリーグでも大谷選手が復帰してきて今日2安打したそうです。国際的に活躍できる若者が増えてきました。本当に凄いし、うれしい限りです。野球、サッカー、体操、水泳、卓球、フィギアと東京オリンピックが楽しみですね。我々は、ワイワイ言うのは仕方がないが手のひら返しはしないから応援したらずっとファンです。勝ちも負けも認めますからね。

ワールドカップではサポーターもスタッフも選手も会場をきれいにして去ったのは見事でした。感心するより、誇りに感じます。やっぱり日本の心が脈々と生きてるね。見習わせてもらいます。

この大会では、にわかファンの自分でさえ知っている有名選手の国が次々と負けてしまいましたね。やはり時代が変わってきているんですね。そのなかでフランスのエムバペ選手はすごいですね。素人でもわかります。名前がおぼえにくいのが玉にキズといったところです。

やはり若い世代がでてくると活気がでます。スポーツだけではなくビジネスの世界でもどんどん起業していく人がもっと出てくることでしょう。マスコミ、評論家は何を言っても無責任ですからね。自分は日本の若者は凄い、世界に誇れると確信しています。